この体験談はライフプラスのサプリメントを愛用していただいているお客様の声を集めたものです。
ライフプラス製品をご利用頂く際の参考にして下さい。
*あなたの生の声をお聞かせください! |
プロアンセノルズ体験談
プロアンセノルズで無事花粉症シーズンを乗り切れました。
春になるとスギ花粉のせいで水のような鼻水が止まらなくなり、鼻の周辺が荒れて赤くなっていました。
鼻をかみすぎて鼻の内部がらじんわりと出血することも度々ありました。
また、皮膚も赤みを帯びてかゆみを伴い乾燥と相まって不快指数は頂点に達していました。
薬は飲んでいたものの、効果よりも副作用の方が大きく、何とかアレルギー体質を改善できないだろうかと思ってライフプラスのプロアンセノルズを試してみたところ驚きの結果となりました。
私の場合、花粉が飛び始める2~3か月前から飲み始めたのですが、花粉が飛び始めても自分では気づかないほど花粉に反応しないのです。
今シーズンはそのまま症状が出ないまま過ごすことができました。
他に食事療法も取り入れているのでプロアンセノルズだけの効果ではないかもしれませんが、こちらは数年前から取り組んでいるのでプロアンセノルズが効果を促したことは間違いないと思います。 広島・K.I・女性・30代
大阪・S・I・30代・女性
千葉・E・T・男性・50代
レントゲンを撮っても原因がわからず、漢方、鍼灸、電気治療、指圧など様々な治療を試みましたが原因をつきとめることはでした。
しかし3ヶ月ほど前からプロアンセノルズを飲み始め、1週間くらいしてから足の腫れがうそのように無くなり、また若いときのような活力を取り戻すことができました。
1年ほど前までやっと仕事をしている状態だった自分が、元気になれて大変感謝しています。 愛媛・W・.O・40代・女性
朝の目覚めもよく、ご飯もおいしくいただいています。
今では、快適に毎日を過ごせるようになりました。 福島・30代・女性
実際に視力が0.04→0.08に回復していました。家族にも自身を持って薦めています。 熊本・男性・40代
おかげさまで、喘息の発作は出なくなりました。プロアンセノルズとTVMプラスはこれからも健康維持のために続けていきます。 大阪・N・H・男性・40代
13年間診療所に通って喘息の治療をしてきましたが、症状を抑えるだけの治療に疑問を持って、何とか喘息を完治する方法はないものかと調べている時にライフプラスのサプリメントに出会いました。
なかでもプロアンセノルズとTVMプラスが私にはいいようです。
飲み始めて2週間ほどですので、まだ完治には至っていませんが、喘息の症状は確かに改善しています。 愛知・男性・40代
私は稲科の花粉症なので5月くらいからが最もひどかったのですが、ここ数年は杉の花粉が飛ぶ1月の後半からも、更に秋の晴れた日でも鼻水がでるようになってしまいました。
花粉症の方はわかると思いますが、目のかゆいときは目玉を取り出してタワシでこすってしまいたい衝動にかられていました。それが、3月に「プロアンセノルズ」を飲みだして、1週間後には古本屋に行ってもハンカチで鼻を押さえてなくてもよくなったのです(花粉症になると図書館や本屋に行くと鼻水がでます。)。
2週間後には自転車で30キロくらい走ってきてもなんともならなくなっていました。それ以来、稲科の時期である5月を過ぎても症状は出なくなりました。この秋もなんともなく、快適にすごしています。 愛媛・H・H・男性・40代
プロアンセノルズとTVMプラスを飲み始めて1年になりますが、ここ6か月ほどはまったく喘息の症状が出ていません。
喘息と診断されて20年以上になりますが、こんなことは初めての経験です。
朝の目覚めもよく、ごはんも美味しく感じるので体質が改善されつつあることを実感できています。
喘息の症状だけを見るのではなく、身体全体を見て体質改善をはかれば喘息の症状も消えていくものなんですね。 島根・A・O・女性・40代
高校生の長男が高校入学後突然喘息を発症してしまい、投薬治療を続けていましたが、症状は一進一退が続いていました。
このままでは埒が明かないと思い、対症療法ではなく、アレルギー体質を改善するためにいいサプリメントを探していたところライフプラスを知りました。
本国のアメリカでは医療用サプリメントとして活用されている実績があるということなので、それなら本格的に体質改善できると思ってプロアンセノルズとデイリーバイオベーシックスを飲ませることにしました。
飲み始めて8か月目になりますが、確かにアレルギー体質は改善されつつあると実感しています。
というのも喘息の症状が良くなっただけではなく、花粉症の症状も今年は出なかったからです。
毎年花粉の季節になると、喘息と花粉症の二重苦だったので、両方ともよくなったのはとても喜ばしいことです。
医師から処方される薬は、対症療法なので、喘息は喘息の薬、花粉症は花粉症の薬、と薬漬けの状態になってい他の状態になっていたのですが、今は花粉症の薬は必要なくなり、喘息の薬の量も随分減りました。 東京・F・M・女性・20代
小学校入学前に小児喘息と診断されて以来、季節の変わり目や気圧の変化のたびに喘息の発作を繰り返していました。
身体が弱かったので風邪も引きやすく、風邪がきっかけとなってよ喘息の症状が出ていました。
「小児喘息は大人になったら治る」と言われ、予防のためのステロイドの吸入、発作のたび気管支拡張剤の吸入がかかせず、夜間の診療にかかることもたびたびで、薬だけが増え続けていきました。
成人して社会人になっても、度々会社を休むほどの発作に見舞われることもあり、藁にも縋る思いでライフプラスのサプリメントを購入しました。
「このままでは一生喘息と縁が切れないかもしれない」
となかばあきらめかけていましたが、プロアンセノルズとTVMプラスを飲み続けること2か月…
あきらめは希望に変わりました。
いつもなら秋の台風シーズンには、決まって喘息の症状が悪化していたのですが、ライフプラスのおかげで今年はいちども症状が出ることはありませんでした。
薬も飲んでいるのでサプリメントだけのおかげではないかもしれませんが、今まで薬だけでは抑えられなかった症状が出なくなったことは事実です。
将来薬が必要なくなった後も、健康のため、予防ため、ライフプラスだけはずっと続けていきたいと思っています。 京都・女性・30代
岡山・女性・28歳
ただ完治という訳ではなく、体調を崩すとくしゃみ&鼻水がでます。
花粉症に関してはまた来シーズン(?)というところです。(もう杉花粉は飛んでいないので)今現在一番嬉しい事は疲労感がなくなってきたという事です。
私はとても疲れやすくて、またそれは頭痛を伴って眠気として襲ってくるもので・・・暇さえあれば横になっていました。でも最近はそれが少なくなってきました。
大阪・M・M・女性・50代
息子は生まれつきアレルギー体質で、喘息にずっと悩まされ、入退院を度々繰り返してきました。
何とかこのアレルギー体質を改善して喘息を治してあげたいと思いデイリーバイオベーシックスとプロアンセノルズのセット(メンテ&プロテクト100)を試してみました。
飲み始めてから2週間程度で、明らかに発作の頻度が減っていくのがわかり、現在は3か月目になりますが喘息の発作は起こらなくなくなりました。 愛媛・S・S・女性・20代
一昨年扁桃腺を腫らしてから、のどに異変を感じていたんですが、症状は軽かったので気にしていませんでした。
しかし、何か月も治らないので内科で受診したところ咳喘息と言われてしまい、その後、本格的な喘息になってしまいました。
半年後に思い切ってステロイドをストップしてみましたが喘息の発作はまったく出ません。
病院の診断でも、「喘息の兆候はほぼなくなった」と言われました。
ただステロイド吸入薬はもうしばらく続けるようにくぎを刺されましたが…
主治医から「喘息は完治しました!」と太鼓判をもらうまで、がんばって飲み続けたいと思っています。 埼玉・A.N・女性・30代
まだ飲み続けていますが、ステロイドで経験したようなアトピー症状のリバウンドもなく、肌がつるつるになりました。
夜も熟眠できるようになり、以前よりも活動的になれました。 福岡・男性・40代
そしてとうとう、薬を使用しても効かなくなってしまっていました。
顔は湿疹で赤みを帯びていました。
プロアンセノルズを飲み始めて3ヶ月近くが経ちますが、一度も皮膚科の薬は使用せずに今に至ります。
時にはかゆみに負けそうにになりますが、根気強くスキンケアを続けています。
今では顔色もほとんど普通になりました。 佐賀・K・H・女性・20代
プロアンセノルズとデイリーバイオベーシックスを飲むようになって1か月経過しました。
それまで便秘・下痢の繰り返しの日々でしたが、便秘も解消され下痢の回数も格段に減りました。
最も気になっていたアトピー肌も改善されて化粧ののりがずいぶんよくなりました。
まだ、たまに飲むのを忘れてしまうと便秘になっておなかが気持ち悪い感じがしますが、完全に体質が改善されるまでは気長に飲み続けようと思います。 鹿児島・Y・H・女性・30代
小学3年生の時に喘息が発症し親に病院に連れられ小児喘息と診断を受けました。
当時は発作も軽度で小~中程度の発作を時折起こす程度、台風シーズンや冬は、やや頻度が上がり週数度といった状態でした。
発作を抑えるためのステロイド吸入とネブライザーを病院で行い、ひどい時期だけ飲み薬をもらっていました。
成長するにつれて喘息は治っていくと言わレていましたが、大人になっても発作がおさまらず小児喘息から成人喘息となりました。
大人になって体力がついたこともあり発作頻度は下がり、たまに起きる発作も軽度なため処方されたメプチンエアーを発作時のみ使用していました。
しかし20代後半の出産後から発作の頻度もあがりときおり大発作を起こすようになりました。
ほぼ毎日発作が起こるような状態になり、これはマズいと思い始めた頃に両親の勧めでライフプラスのサプリメントを試しようになりました。
プロアンセノルズとラングフォーミュラを飲んでみたところ、翌週あたりから明らかに発作の頻度が下がりました。
そして、1か月程度でほぼ発作が出ることはなくなりました。
またステロイドとネブライザーの生活に戻るのは嫌なので、喘息が完治するまで飲み続けたいと思っています。 大阪・T・H・女性・40代
高校生になる娘は長い間アトピーに悩まされていたのですが、プロアンセノルズとデイリーバイオベーシックスを飲み始めたところ、3か月ほどで目に見えて症状が改善したのでとても驚いています。
天然の栄養素のみを原料とした自然のサプリメントという点でも安心ですね。
ステロイドを断固として拒んできた娘も、「身体に優しい」と絶賛しています。
また、娘は重度の花粉症でもあるのですが、今年はほとんど症状がでなかったと言っていました。 京都・F・T・女性・30代
私は軽いアトピーと花粉症なので、少しでも楽になればというノリでプロアンセノルズを試してみました。
今までドラッグストアなどでサプリメントを買ったことは何度かありますが、はっきり言って効果らしきものを感じたことはありません。
しかし、このプロアンセノルズは飲むのと飲まないのとでははっきりと違いがわかります。
特に、アトピーでは、「肌の調子が悪い」「ちょっと痒みがいつもよりひどい」といったときは、サプリメントを飲み忘れているときでした。
まだ始めて半年も経っていないのですが、早く体質改善して数日程度飲み忘れても平気になりたいです。 大分・Y・H・男性・30代
社会人になった頃に花粉症になって以来、毎年ひどい花粉症で悩んでいました。
くしゃみ・鼻水はもちろん、目の症状がひどくてハードコンタクトが目やにで汚れてしまい、花粉症の時期はメガネで過ごしていました。
ずっと薬を使い続けることに抵抗を感じていたので、何とかこの花粉症体質を改善する術はないものかと調べていたところ、友人から花粉症がよくなったサプリがあるというので試してみました。
それがライフプラスのプロアンセノルズだったのです。
驚いたことに、今年は花粉症の季節もハードコンタクトで過ごすことができました。 東京・K・女性
私はプロアンセノルズを初めて飲んだ翌日に、首のヘルニアによる頑固な腕の痺れと痛みがぴたっと治まり、はじめは偶然かと思いましたが、それ以来痺れも痛みも出ていないので、本当にびっくりしています。
子宮筋腫による過多出血も劇的に楽になっています。 東京・鈴木様・女性 生理痛がものすごくひどい方なのですが、プロアンセノルズを摂取して1か月経って生理が来た頃、明らかに今までと痛みが違っていました。
愛知・男性・40代
私は夜プロアンセノルズを飲むようにしており、たまに忘れるのでよくわかりますが、酒をしこたま飲んでもプロアンセノルズを飲んで寝たときには次の日がものすごく楽です。
逆に飲まなかった日は最悪です。
即効性もあるようなので酒を飲む前にプロアンセノルズを飲んでもある程度効くようです。 埼玉・S・K・女性
私には冷え症がもともとあったのですが、年齢とともにひどくなり、昨年は夏でも常に手先・足先が冷たい状態でした。
東京・T.Y・女性・20代
なんと、今現在まで症状がまったく出ていませんヽ(´∇`)ノ !!ハッキリ言ってここまで効くとは思いませんでした。
埼玉・S.Y・男性・40代
4月までは、朝起きたとき鼻水とくしゃみが時々出る程度で、日中はマスクもせずに外で仕事をしてます。
大阪・男性・20代
プロアンセノルズはアレルギーに効果がありますね。
学生時代からアレルギーで、プールや銭湯に行くと、知らない人からも声をかけられ心配されるほど、背中がアレルギー性皮膚炎で真っ赤になりデコボコでした。また、ニキビもひどくて、顔も背中も真っ赤でした。(別に掻きむしっているわけではないのですが。)
プロアンセノルズだけを4~6ヶ月くらい試してみたところ、知り合いから「ニキビどうしたの?」と言われるようになり、また背中もすごくきれいになりました。
鼻炎も大変良くなり楽になりました。
私の場合はプロアンセノルズで毎朝の排泄が大変気持ちよくなってきました。毎朝のリアルエナジーは寝起きには特に欠かせません。また午後、身体がだるくなるときに使うと集中力も向上していますので大変気にいってます。 大阪・Y.Y・男性・30代
ちょうど花粉症の症状がひどくなってきた頃にプロアンセノルズが届き、飲み始めました。
東京・T.Y・女性・20代
なんと、今現在まで症状がまったく出ていませんヽ(´∇`)ノ !!ハッキリ言ってここまで効くとは思いませんでした。
岡山・女性・30代
最初は特に飲んでどうこうという効果は感じていなかったのですが、最近になっていつもこの時期(一般に杉花粉が無くなってから)に起こるアレルギー性鼻炎が今年は全く出ていません。
福井・男性・60代
宮城・男性・50代
妻がライフプラスの愛用者で、人間ドックで胃にポリープが見つかったのをきっかけに、1年かかりましたが「プロアンセノルズ」を飲み続けて見事に消えました。
また、持病の胃潰瘍も「サステネイズ」で体調も良く、家内には程々にと言われながら、 アルコールも楽しめております。 脳梗塞による後遺症と高血圧の治療薬を飲んでいますが補助的にプロアンセノルズとキャッツクロープラスを飲んでいます。 はっきりした因果関係は、わかりませんが、血圧は安定し体調もよく血液検査の結果も良い方向に向かっています。 また、関節の痛みも減少しましたので効果が出ているものと思っています。 プロアンセノルズのおかげで、すぐにできていた口内炎が全くできなくなりました。これはとても嬉しいことです。 あのつらさから解放されたことは本当に助かりました。 毎年、花粉症で大変だった妻が、今年は、プロアンセノルズのお陰で、 この季節を楽に過ごすことが出来ました。 また、アトピー(かさかさ肌)で、全身痒がっていた長男にも、 プロアンセノルズを2、3日飲ませたら、ウソのように、痒みがなくなりました。 プロアンセノルズを母が飲んでいます。
飲み始めて1ヵ月した頃は、何も変わった様子はないようでした。
しかし、商品が切れて何日か経ったある日、母と話しをしていた姉が突然 「お母さん!口臭いよ!」と言ったのです。
母は、薬を大量に飲むせいか、口臭がとてもきつかったのです。
プロアンセノルズを飲んでいる時には、まったく口臭がしなかったことを、その時気づきました。
もう5ヵ月近く飲んでいますが、狭心症の発作も起こらないので、予防になっているのだと思っています。 プロアンセノルズのすごさを実感しました。
実は私は乾燥アレルギーで空気が乾燥するといろんな皮膚障害がおきます。ですので、冬は空気がとても乾燥し、今年の冬は最悪でした。
それがずっと治らす困っていたのですが、プロアンセノルズを注文し飲んだところ、2日で治ってしまったんです。
6ヶ月以上も苦しんでいた湿疹がたったの2日でした。
驚くべきプロアンセノルズの効果です! ライフプラスの製品が初めて届いたころ、『ほんとに効果あるのか?』と思っていました。
花粉症に悩まされていたころプロアンセノルズを1~2粒飲んで寝ると、次の日には、くしゃみ、鼻水 がピタッと止まりました。
こんなに効果があっていいのか?と思うぐらい効きました。
その他、疲れが翌日に残らなくなり、寝起きが良くなりました。 今年3月頃から気管支喘息と診断され、症状は次第に悪化し6月頃より気管支拡張スプレーを使っています。
それも9月には1日4回になっていましたが、プロアンセノルズを摂り始めて2週間で1日2回に減り、現在では1日1回で済むようになってきました。 妻のことですが、先日まで妊娠中で歯医者に行けませんでした。
やっと行ってみると、1本の歯がかなり化膿していて、治療中も時々痛んでいました。
本人曰く、「このままどうなっちゃうんだろう」と思うくらい痛んだ日があって、 医者に行こうかと思ったのですが、とりあえず、プロアンセノルズを5錠飲ませました。
そのとき妻の友人が遊びに来てしばらく話をしていたら、 やはり30分位たったころ、「あ、痛みが消えてる」と本人が叫びました。 その後歯医者にはまだ通っていますが、あのときほどの痛みは出てこないようです。
妻がライフプラスに、一目置いた1日でした。 20年ほど前から化膿症の皮膚炎に悩まされていました。
そして特に疲れている時や睡眠不足の時は症状がひどかったのです。
どこの病院に行っても渡される薬は化膿止めの抗生物質でしたので、ライフプラスの「プロアンセノルズ」と「フォーエバーヤング」を試してみたところ、信じられないほど状態が良く なり、素晴らしい効果をみることが出来ました。 プロアンセノルズを飲み始めて3か月経ちますが、体が軽くなったような気がします。
これからもずっと続けていきたいです。
活性酸素の脅威をテレビ番組で見て、非常に危機感を持ちましたが、プロアンセノルズを日々飲むことにより、体のさびを防いでいるようで、安心感があります。 宮城・50代・男性 自分とは無縁と信じていた肝臓ガンと診断され、ワラにもすがる思いで、「プロアンセノルズ」を一月に3ビン分使用し、医者も驚くほどγGTPの値が正常値に戻りつつあります。
このままそのサプリメントをとり続けてくださいという暖かい病院からの励ましもあり、ありがたくこの「プロアンセノルズ」を購入しています。 |