医療レベルの天然サプリメント

メーカー直送!効果と安全性にこだわるならライフプラス

アメリカの医療施設向けに開発された高品質サプリメントを
個人輸入・メーカー直販で購入できます。

花粉症に効くサプリメントはライフプラス

コゲリン(旧コロンフォーミュラ)

コゲリン

製品名 コゲリン
内容量 25oz / 708g
重量 39オンス (1106グラム)
製品番号 6109
IP 24.50
価格(税込) 4500円
ASAP価格(税込) 4300円

 

コゲリンご注文フォーム

 

コゲリンで腸内環境改善


食物繊維は便秘を防ぎ、便通を整えて余分な脂質、糖、ナトリウムなどを吸着して身体の外に排出する働きがあるため、肥満や高脂血症、糖尿病、高血圧など生活習慣病の予防・改善にも効果があるといわれています。

 

しかし、外食などが多いとどうしても不足がちになってしまいます。コゲリンは、絶妙な割合で配合された高品質の不溶性食物繊維(水に溶けにくい繊維)と水溶性食物繊維(水に溶けやすい繊維)に、重金属などの化学物質を吸着・排出する食用グレードの粘土「ベントナイト」を配合。腸内のデットックスサイクルを正常にして、腸本来のはたらきをしっかりサポートします。

 

食物繊維とベントナイトで、腸内の老廃物をしっかり排出した後は、胃酸で死滅することなく、腸まで生きて届くプロバイオティクスが善玉菌を増やして、腸内環境をキレイに保ちます。
便秘が原因で起こる肌トラブルでお悩みの方に特におすすめのサプリメントです。

 

腸内環境を整える事は体全体の健康にとってとても大切です。

 

コゲリンには善玉腸内細菌(プロバイオティクス)の相乗効果の高い混合に、可溶性、不溶性両方の異なるタイプの高品質繊維がブレンドしてあります。これらが、腸内の環境を整えるのを助け、小腸内の酸とアルカリのバランスを維持する事を助けます。

 

コゲリンは消化された食べ物の腸での適切な通過時間を整え、定期的で健康な排泄を促します。バランスの取れた食事に、コゲリンを加える事で腸内洗浄をサポートし、コレステロール値もサポート出来ます。


コゲリンは、より進んだクレンジングの為にデイリーバイオベーシックスと併用し、さらに高いレベルでお腹を整える事も出来ますし、時々併用する事で定期的に腸内環境をサポートする事も出来ます。

 

腸内環境を整えることの大切さ


規則正しく腸内を浄化すると、腸内環境を整えられ、体全体の健康の促進に貢献します。

 

コゲリン (Colon Formula) は、高品質の水溶性繊維と不溶性繊維、体にとって大切なハーブ濃縮物、相乗効果の高いさまざまな善玉腸内菌 (プロバイオティクス) を配合しています。これらの成分の作用により、腸内環境が整えられ、腸内の酸とアルカリのバランスが維持されます。

 

コゲリン は、腸での消化物の適切な通過時間を整え、規則正しい健康な排泄を促します。果物、野菜、およびその他の自然食品と、優れたサプリメントであるコゲリンを取り入れた食生活を実践すれば、自然なお通じを維持し、健康な腸を作り、適切なコレステロール値を維持できます。

 

これらの条件はすべて、体全体の活力と健康を維持するために欠かせないものです。コゲリンデイリーバイオベーシックスと併せてご利用いただけば、規則正しい優れた腸の浄化効果を体験できます。あるいは、コゲリンを定期的にご利用いただけば、強力な腸の浄化が可能になります。

 

腸内環境の調整


腸内デトックスで花粉症改善

1 日当たりの食物繊維の推奨摂取量は 20 g ~ 35 gですが、米国糖尿病協会 (ADA) によれば、大部分のアメリカ人の食物繊維摂取量は 1 日当たりわずか 12 ~ 17 g です。

 

西欧諸国において食物繊維の重要性への注目を集めた世界的に著名な医師である Dennis Burkitt博士の研究によれば、アフリカ原住民は 1 日当たり 75 ~ 100 gの食物繊維を摂取しています。

 

Burkitt 博士は、「欧米流」の食生活を送っている人々に比べ、アフリカ原住民の場合は腸内通過時間が短く (欧米流食生活を送っている人が 60 ~ 90 時間であるのに対し、アフリカ原住民は 4 ~ 6 時間) 、内蔵、心臓、消化器系が健康であり、不要物の排泄が規則正しいと報告しています。

 

腸内での食物繊維の作用をめぐっては、矛盾する研究結果や、健康維持に役立つ繊維とそうでない繊維に関する議論などがあり、一部論争の的となっています。しかしながら、健康的なコレステロール値の維持と心血管の働きの促進の面で、水溶性繊維が重要な役割を果たしていることはすでに証明されており、米国食品医薬品局 (FDA) からも承認されています。

 

コゲリンご注文フォーム

 

健康的な血圧を維持


コゲリンの主な食物繊維供給源は、オオバコ(Plantago Ovata, Plantago Ispaghula)の種子と種子皮末です。


オオバコ種子は、規則正しい腸の働きを促進する栄養補助食品として昔から利用されてきました。


また、中国とインドの伝統療法においては、オオバコは健康的な血圧を維持し、腸と膀胱の働きを向上するハーブとして利用されてきました。

 

オオバコ種子を構成する成分のうち、10 ~ 30% は粘液成分が占めています。種子皮末と水を混ぜると、膨張してゼリー状の物質になります。

 

このゼリー状の物質によって、便が水分を吸収し、やわらかくなります。

 

水分を吸収してふくれた便が腸壁の反射的な収縮運動を刺激するため、便の腸内通過時間が短くなり、お通じが楽になります。コゲリンに含まれている他の繊維 (グアールガム、マルトデキシトリン水溶性繊維、亜麻子、アルギン酸繊維) と同様に、高水溶性繊維のオオバコには、食物中の糖の吸収速度を緩やかにする作用があります。この糖の吸収速度の低下により、健康的な血糖値レベルとインシュリンレベルを維持できます。

 

プロバイオティクスの活動を促進


プロバイオティクスで花粉症改善コゲリンのもう1つの主な水溶性繊維は、マルトデキシトリン水溶性繊維の「耐性マルトデキシトリン」です。この独特な繊維は日本で開発されました。

 

耐性マルトデキシトリンは、自然酵素を使用して通常のマルトデキシトリンのブドウ糖分子間の結合を分解して生成された、上部消化管で消化されない形のマルトデキシトリンです。マルトデキシトリンは、ジャガイモ、タピオカ、とうもろこしに由来するデンプンの一種 (ブドウ糖が化学的に連結された連鎖状の物質) です。

 

酵素の作用により、マルトデキシトリンは上部消化管では消化されない食物繊維に変化します。したがってこの食物繊維は、カロリー、血糖値、インシュリン反応には影響しません。この食物繊維は、大腸内でビフィズス菌や乳酸菌などの共生 (善玉) バクテリアの主な栄養源となります。このような善玉菌がブドウ糖連鎖を部分的に消化し、糖分子を発酵して短鎖脂肪酸にする際に酵素が必要となります。

 

このようにマルトデキシトリン水溶性繊維は腸内の善玉菌 (プロバイオティクスとも呼ばれる菌) へ栄養を補給するため、「プレバイオティクス」と呼ばれます。臨床研究では、耐性マルトデキシトリンを食事に取り入れた結果、腸内の善玉菌の数が増加することが判明しています。

 

善玉菌が増加すると、短鎖脂肪酸の生産が促されます。短鎖脂肪酸は、腸を構成する細胞により燃料として消費されます。これにより、カルシウムとマグネシウムの吸収が強化され、不要物の排泄が促されます。マルトデキシトリン水溶性繊維により、善玉菌の成長と活動が飛躍的に促進されるため、腸内環境が安定するまでの数日間に腸内ガスの量が増えることがあります。マルトデキシトリン水溶性繊維は腸内菌により消化されないので、腸内菌が消化する他の原始的繊維 (フラクトオリゴ糖 (FOS)、フルクタンやイヌリンとも呼ばれる) ほどガスを発生させません。

 

コゲリンご注文フォーム

 

繊維が刺激の強い環境化学物質を結合


亜麻は最古の栽培植物の 1 つであり、紀元前 5000 年頃から利用されています。古代東インド地方の経典には、最高の知足と喜びの状態へ達するには毎日亜麻を食せよという記述があります。マハトマ ガンジーはかつて「亜林を日常食べるようになったところはどこもみな健康状態が良くなっている。」と言いました。

 

8 世紀のローマ帝国皇帝であったカール大帝は、亜麻は国民の健康にとって大切な植物であると考え、亜麻の摂取を規定する法律を制定しました。古代から、家畜の健康を維持するために飼料として亜麻が利用されてきました。

 

亜麻子には、水溶性繊維と不溶性繊維が豊富に含まれています。亜麻子の水溶性繊維の大部分は粘液質成分です。亜麻子は、(イソフラボンとも呼ばれる) 植物性ストロゲンの一種であるリグナンを最も多量に含んだリグナン供給源の 1 つです。亜麻子に含まれるリグナンの量は、他の植物性リグナン供給源の 75 ~ 800 倍に相当します。腸内の善玉菌により、亜麻子のリグナンは哺乳類リグナンであるエンテロジオールとエンテロラクトンに変化します。

 

米国国立がん研究所が最近発表した特別研究の対象の 6 種類の食品の中に、亜麻子が含まれていました。

 

コゲリンに含まれている体に良い食物繊維の 1 つが、グアールガムです。グアールガムは、パキスタンおよびインドで毎夏生育される豆果から採取されます。グアールガムは畜牛の飼料や食用野菜として利用されています。古くからグアールガムは健康な血糖値レベルを維持調整し、食欲をコントロールするために利用されてきました。食品産業では、ソースやサラダドレッシングなどの水分の増粘剤や結合剤としてグアールガムが広く利用されています。

 

最後に説明するコゲリンの食物繊維は、コンブ (Pacific Brown Kelp) から抽出される海産物アルギン酸塩です。グアールガムと同様に、アルギン酸塩は腸内で水分を吸収し、ゼリー状の物質を形成します。このゼリー状の物質には、刺激の強い環境化学物質を結合する作用があり、このような化学物質が体に吸収されることを防ぎます (環境化学物質がすでに肝臓で分解されており、胆汁によって腸に排出されている場合には、再吸収を防ぎます)。このように、アルギン酸塩はコゲリン の全体的な浄化効果と、水分を含んだやわらかいお通じの維持に貢献します。

 

健康的な免疫系の働きをサポート


腸内の善玉菌の燃料となる食物繊維を含んだ食品とともにコゲリンをご利用いただけば、ライフプラス社独自の技術で配合された4種類のプロバイオティクス菌 (アシドフィルス菌、ブルガリア菌、ビフィズス菌、乳酸球菌) を摂取できます。

 

腸内の共生的な善玉菌のコロニーには、健康的な免疫系の働きを助ける作用をはじめ、重要な健康維持促進作用が複数あることが次々と証明されています。腸内の善玉菌コロニーは、肝臓に次いで 2 番目に大きく、重さにして数ポンドある器官である腸を調整しています。健康状態が大きく変化した場合には、善玉菌コロニーを補充する必要があります。

 

体内の酸・アルカリのバランスを維持促進


健康状態が変化するときや健康状態の変化後に腸内のコロニーが再形成されるとき、または健康的な免疫系を維持する際には、プレバイオティクスプロバイオティクスが重要な役割を果たします。また、プロバイオティクスには健全な消化を促進する作用もあります。牛乳の消化に必要なラクターゼなどの酵素はプロバイオティクス菌から分泌され、消化を助けます。

 

アシドフィルス菌やビフィズス菌は、ナイアシン葉酸ビタミン B-12ビタミン B-6などのビタミンBやビタミンKを合成します。これらの菌は、乳酸、過酸化水素、酢酸など、腸内の酸とアルカリのバランスを維持促進する有機化合物を合成します。また、バクテリオシンと呼ばれる物質も生成されます。バクテリオシンは、免疫系がその健康な機能を維持するために利用する物質です。これらの善玉菌は、体内で良好なマイクロフローラのバランスを維持する上で重要な役割を果たしているものと見られています。

 

排出物の結合


ベントナイトは、風化した火山灰沈積物から採取される粉末粘土です。コゲリンに配合されている重要な浄化成分が、このベントナイトです。

 

世界各地の原住民の間では、ベントナイトに腸を効率的に浄化する作用があることが数世紀前から知られていました。

 

ベントナイトは元来モンモリナイトと呼ばれていました。モンモリナイトという名前は、この鉱物が最初に発見されたフランスのモンモリヨンの地名に由来しています。ベントナイトという名前は、米国内では、この鉱物がワイオミング州フォートベントンの白亜質岩から発見されたことに由来しています。ベントナイトに水分を与える (水和する) と、膨張します。この膨張により、ベントナイトは小孔が多数あるスポンジのように伸び、さまざまな老廃物を吸い込んで結合できるようになります。

 

ベントナイトのさまざまな特長を説明した記事が『Canadian Journal of Microbiology』 (Vol. 31, pp.50-53, 1985) に掲載されています。ベントナイトの表面には老廃物が結合し、最終的には体外へ排出されます。ベントナイトには、70 を超す微量ミネラルや超微量ミネラルが含まれています。また、コゲリン には、腸内環境の維持調整を助ける作用のあるクログルミ葉の粉末も配合されています。

 

酵素の働き


ビートルート粉末は、強力なフラボノイド系アントシアンである赤色色素の「ベタニン」を含有しており、古来よりその全身に対する刺激作用と耐性強化作用から珍重されてきました。

 

コゲリンには、このビートルート粉末が配合されています。コゲリンには、30 種以上の野菜/果物/ハーブ濃縮物を混合した、ライフプラス社独自のファイトザイム基(PhytoZymeTM Base)と、パイナップルの安定化ブロメライン酵素、パパイヤのパパオチン酵素、卵白のリゾチーム酵素を配ブレンドしたライフプラス社特許取得済みファイトザイム基が配合されています。

 

コゲリンご注文フォーム


利用方法
目安として小さじ大盛り1杯のコゲリンをコップ1杯くらいのお好きなジュースでしっかりシェイクし、すぐに一気にお飲み下さい。その後コップ1杯のきれいな水を飲んで下さい。1日1、2回御利用下さい。(過去1年以内に腸の手術などをされてる方は専門医の指示に従って御利用下さい)

 

コロンフォーミユラ成分データ


服用量 1回 小さじ山盛り1杯
A… 1 回当たりの摂取量 A B
B… 1日の理想摂取量に対する割合 (%)
カロリー 36 *
炭水化物総量 11.8g 4%
食物繊維 8g 32%
 (水溶性繊維) (5g)  
 (不溶性繊維) (3g)  
オオバコ(ブロンドサイリウム)種子 5.0g **
オオバコ(ブロンドサイリウム)種子皮末 2.5g **
マルトデキシトリン水溶性繊維 3.5g **
亜麻子(脱油) 177mg **
グアールガム種子内胚乳 177mg **
クログルミ葉 118mg **
ベントナイト 118mg **
海産物アルギン酸塩 94mg **
(ラミナリア:Laminaria digitata)全草    
ビートルート(Beta vulgaris rubra L.) 59mg **
プロバイオてぃクス(ProBioTx) 11.8mg **
安定化プロバイオティクスブレンド    

 

・1日の理想摂取量に対する割合(%)は、2,000カロリー食事療法に基づいています。
・B欄に**マークのある成分は、1日の理想とされる摂取量は規定されていません。

<注意>
アメリカでは、お子様や妊娠中の方がサプリメントを服用する場合には、その解説書もしくはボトルを医師の所へ持参し、 相談することが法律で定められております。
医師の指示の下に処方薬を服用している方、妊娠中および授乳中の方は、ご使用前に担当の医師にご相談ください。

 

コゲリンご注文フォーム


お急ぎの場合はお電話でご注文ください。
ライフプラス注文専用フリーダイヤル
ライフプラス注文専用フリーダイヤル:005-3123-0026
(日本時間、平日朝5時半~午後2時) 土・日はお休みです。
紹介者番号 1974630 を必ずお伝えください。
Copyright (C) ライフプラスのサプリメント通販 All Rights Reserved.